神戸市東灘区の皮膚科『本山リュッカクリニック』は摂津本山駅徒歩約2分・岡本駅至近です。一般皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科、泌尿器領域の診療を行っており皮膚科専門医がお子様から女性ならではの肌トラブルまでニーズに合わせた治療を行います。

あせも

小児皮膚科|あせも

あせも

汗をかきやすく、たまりやすい部位にできる皮膚疾患です。
体の小さな子どもは大人に比べて汗腺の密度が非常に高いため、あせもが発症しやすい状況にあります。

あせもとは

あせもイメージあせもは額、首、ひじやひざの内側、脇の下、背中、おしりなど汗をかきやすく、たまりやすい部位に赤い小さなプツプツがたくさんできる皮膚疾患です。
ヒリヒリ感やかゆみを伴い、広がって皮膚一面が赤くなることもあります。
気温が高い夏、高熱を出した後などにできます。
乳幼児では体温も高く、動きが活発であり冬でも厚着や暖房により1年中、あせもが生じやすい状況です。
あせもを掻き壊して、ばい菌が入ると「あせものより」と言われる痛いおできができることがあります。

原因

  • 多量に汗をかき、汗管(汗の出る管)が詰まるために、汗が皮膚の外に出ることができなくなり、皮膚内に漏れ出て発症します。
  • 水晶様(すいしょうよう)汗疹、紅色(こうしょく)汗疹に分けられます。
  • 水晶様汗疹では皮膚表面の角層で汗管が詰まります。
あせもが発症するしくみ

人間の体には汗のでる汗腺が約230万個あるとされていますが、大人も子どももほとんど同じ数です。
つまり体の小さな子どもでは、大人に比べて汗腺の密度が非常に高いため、あせもが発症しやすい状況にあるのです。
汗腺はほぼ全身に分布していますが、特にあせもができやすいのは、首まわりや脇の下、ひざの裏やひじの内側、お腹まわりや足の付け根などです。女性なら乳房の下にもできやすくなります。
いずれも、汗をかきやすく、熱気や湿気がこもりやすく、皮膚がこすれて摩擦を受けやすい場所によくできます。

治療法

  • 軽症なら部屋を涼しくして、肌を清潔に保っていれば治ります。
  • 治りにくい場合は、炎症を抑える外用薬を塗ります。
  • 掻くことによって悪化しやすいので、かゆみ止め、炎症止めを使用します。
  • 細菌感染が加わっている場合は、抗生剤を用いることもあります。

あせもは時期的な要因、体質的な要因があるため、一度治っても再発する事が多い疾患ですが、あせもの再発を繰り返さないためには発汗後なるべくすみやかにシャワーを浴びるか、ぬれタオルで優しく拭き取るように心がけることが大切です。

よくある質問

あせもは、どうすれば予防できますか?
こまめに汗をかいていないかチェックし、汗をかいていたら、すみやかに汗を拭くなどしましょう。肌を清潔にすることが、一番の予防になります。
拭くだけでなく、シャワーでサッと体を洗い流すのも効果的です。夏場なら1日に数回、浴びせてもいいでしょう。ただし、石けんを使うのは1日1回で十分です。石けんを使いすぎると、汚れだけでなく皮脂も落としてしまい、かえって肌トラブルになりかねません。
また、体の汗をしっかり吸収する衣類を選ぶことも予防策のひとつ。「どうせ汗をかくのだから」と裸ん坊にしたり、ノースリーブを着せたりするのはおすすめできません。
なお、汗をかかせすぎない配慮も大事です。夏場はエアコンを上手に利用して、赤ちゃんが快適に過ごせるように工夫しましょう。
最近では、部屋の暖めすぎや着せすぎによる冬場のあせもも増加中です。夏は28度、冬は18度前後の室温を目安にしましょう。

小児皮膚科疾患一覧

一般皮膚科疾患一覧

院内のご紹介|詳しくはこちら よくあるご質問|詳しくはこちら 私達と一緒に働きませんか?採用情報|詳しくはこちら 平井院長公式インスタグラム|詳しくはこちら

お問い合わせ

078-262-1211FAX:078-262-1311
診療時間
 9:30~12:30
15:30~19:00

・・・9:30~14:00

午後診療受付時間:18:30まで

ご予約をせずに直接来院いただく場合の受付時間
 ・午前診療: 11 : 30まで(土曜含む)
 ・午後診療: 18 : 00まで

※受診ご希望の方は必ずこちらをお読みください

休診日水曜、土曜午後、日曜、祝日

PAGETOP
Copyright © 2024 本山リュッカクリニック All Rights Reserved.