アトピーの治療といえば、これまでは「ステロイド外用薬」や「保湿剤」が中心でした。

炎症を直接抑えて、かゆみや赤みをコントロールする**対症療法(症状をおさえる治療)**です。

もちろん、今でもとても大切な治療ですが、毎日何度も塗るのが大変だったり、うまく効かないこともあります。

デュピクセントはこれまでの治療と違い、アトピーの「根っこ」にある免疫の異常(Type2炎症)をピンポイントで抑える薬です。

つまり「表面的な症状」ではなく「体の内側の原因」に働きかける新しいタイプの治療です。

塗り薬ではコントロールが難しかった方や、広範囲に湿疹がある方にとって、全身の炎症を安定させてくれる心強い選択肢です。

注射という形にはなりますが、今までの治療で限界を感じている方にこそ、検討してほしい方法です。